tomoko-60s

CaminodelNorte2024

Gallery – Norte

2024年のサンティアゴ巡礼路は北の道。たくさんあり過ぎて選びきれなかった写真を公開します。美しい景色や巡礼者達の歩み、街の風景や自然の姿を選んでみました。
CaminodelNorte2024

みんな気になるトイレ・シャワー事情

60歳からの歩き旅。3回行っても戸惑うサンティアゴ巡礼路でのトイレやシャワーの使い方。どんな所に気をつけたら驚かずに済むのかを解説してみました。
低山ハイク

岩戸山・日金山・十国峠

60歳からの歩き旅。春が待ち遠しい季節、テレビで見た東光寺と十国峠を歩く道に行ってみました。あいにくの曇り空でしたが伊豆山神社から岩戸山、日金山東光寺を通って十国峠まで約9㎞を歩いてみました。人も殆ど歩いていない静かなハイキングコースでした
低山ハイク

伊豆ヶ岳

60歳からの歩き旅、今回の低山ハイクは登ってみたかった伊豆ヶ岳です。少し心配だったお天気ですが、所々に雪が残る中登ってみました。五輪山、伊豆ヶ岳、古御岳、高畑山、中ノ沢の頭、天目指峠、愛宕山、子の権現の縦走です
well-being

デュピクセントからリンヴォックへ

突然のアトピー性皮膚炎発症から1年7ヵ月が経ちました。3ヶ月後に始めたデュピクセント皮下注からリンヴォックへ変更して7ヵ月。この間の変化などの記録です
低山ハイク

竹寺・子の権現

いつも見ているYouTubeの「みやびやま」さん。竹寺から子の権現のコースを真似して歩いてみました。平日のためか、人に会うこともなく、冬枯れの落ち葉積る山道をのんびりとハイキングです。
CaminodelNorte2024

マフィア暗躍

60歳からの歩き旅。サンティアゴ巡礼路の北の道でバックパック配送に頼っていたイサベルと私は思いがけない事態に遭遇します。神聖な巡礼路でこんなことが起こっていたとは…
低山ハイク

日和田山

60歳からの歩き旅。今回の低山ハイクは武蔵横手駅から物見山経由で日和田山に登りました。こちら側から登るのは初めてです。
低山ハイク

河口浅間神社

60歳からの歩き旅。今回は天空の鳥居から富士山が見える、という富士山の遥拝所である河口浅間神社に行きました。着いてみればあいにくの雪。しかし、思ってもみなかった絶景の数々を見ることができました。雪歩きの楽しさも満喫したハイキングでした。
CaminodelNorte2024

悪徳の街!?

60歳からの歩き旅。サンティアゴ巡礼路の北の道で通ったのはVillaviciosa。悪徳の街?歩き旅だからこそ地元の人に教えてもらえた街の歴史です。