2024年 北の道

ドキドキしながら歩いた初めてのサンティアゴ巡礼、「フランス人の道」から2年が経ちました。このホームページの最初にも、「何も経験がないからこその新鮮な驚きと惑い、感動をお伝えできると思います」と序文に書きました。当時は山歩きの経験もほぼ無く、ホテルや旅館以外の宿泊施設にも泊まったことが無く、旅行の度にスーツケースいっぱいの荷物を詰め込んでいた私が何故変われたのか。考え方の変化は心の中の変化でもあります。

そしてまさか行かれるとは思っていなかった3回目の巡礼。今回は憧れの「北の道」820kmを歩きました。一度ならずとも三度も歩けたのは本当に幸せな事だと思います。

とはいえ、その都度新しい経験、戸惑い、気づき、喜びそして時に悲しみを覚えます。決して慣れることはなく、毎回が学びの歩き旅です。

今回も様々なエピソードはエッセイで。そしてここではロジスティックスを中心に書いていきたいと思います。高騰した物価、宿での変化や巡礼者の数などについて、できるだけ細かくお伝えできればと思います。

様々な理由からサンティアゴ巡礼を躊躇っていらっしゃる方へ一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しく思います。

北の道のみならず、サンティアゴ巡礼の考えていらっしゃる皆さまのお役に立てば幸いです。

2025年2月

記事の中に出てくる情報、価格などの数字は2024年9月10月のものです。目安としてお使いいただき、渡航の際には最新情報をご確認ください。